blog

ブログ

保温断熱工事ってどんな仕事?~専門性を追求する職人になりませんか?~

こんにちは!
茨城県鹿嶋市にある「真正工業 株式会社」です。
HPをご覧くださり、ありがとうございます。


建築工事の中でも「保温断熱工事」とはどのような工事なのか
良く知らない方もおられることでしょう。


保温工事は、配管やポンプ、ダクトなどの設備を保護材や板金で保護する仕事です。
配管で熱水やガス、蒸気などを運ぶ際、一定の温度を保つ必要があり
その温度を保ったままの運搬を実現することが保温工事の目的です。


「ロックウール」「グラスウール」といった保護材や板金で覆い隠し
熱の放散を防ぐためにおこなう工事で、大型の工場から個人の住宅まで
さまざまな規模の現場があります。


保温工事を手がける職人を「保温工」ともいい
工事をおこなう場所としては、以下のような設備や配管があります。


・給排水衛生設備
・ビルやアパート・マンションの冷暖房換気設備
・工場の高温蒸気装置
・空気を送るダクト
・半導体工場のクリーンルーム など

 

断熱工事も保温工事と同様、断熱のためにおこなわれる工事です。
保温工事は大規模な工場が対象となりますが、断熱工事は主に住宅などといった
室内温熱環境が外部に影響されにくくなるように実施されます。

 

どちらも快適で用途に応じた環境にするために欠かせない重要な工事です。
「真正工業株式会社」では、高品質な保温断熱工事をご提供しており
ただいま施工スタッフを募集中です。


即戦力として活躍していただけるご経験者様大歓迎!
未経験でもご応募は可能です!専門性を磨いて職人として働いてみませんか?

 

ご応募・お問い合わせはこちらから

  • 採用について/お仕事のご依頼はこちらから。
  • TEL 0299-77-5606
    受付時間 08:00~17:00